Tor
インターネット上での匿名性について 確かフツーのtcp/ip通信はsource/destination がパケットのヘッダーになっているから、サーバはクライアントが誰だか知ることができるんだよね。ヘッダーのsourceを変える方法はいくつかある。例えば、vpn。しかし、vpnはサービス提供者がパケットを全部見ることができるんだよね。んで、不正アクセスがあった時には警察側にログを提供しかねないんですよね。んで、ログから接続先が割れて逮捕されてしまうと。これを防ぐのがtorだね。 警察からの追跡は完全に逃れることができる。ただ、torノードの提供者にヤバいやつがいてパケットダンプをしているってこととかはあると思う。まあ、パケットダンプしていても暗号化されていれば大丈夫なんだけど。 The onion router 匿名性を守るための通信手段がtor。んで、torを使ったインターネットブラウジングを可能にするのが、torブラウザ。 言ってしまえばtorはvpnの上位互換だな。torネットワークに所属するtorノードの中から3つのノードをランダムに選んで、それぞれが暗号化して通信する。通信経路の各ノードは通信元ノードと通信先ノードしかわからないため、完全に秘匿性が守られる。通信元(ブラウザ)と通信先(ウェブサイト)のセットを得ることが不可能である。 例えば、 browser -> tor1 -> tor2 -> tor3 -> website でwebsiteと通信するとき、tor1はbrowserから送られていることがわかるけど、browserがどのサイトを見に行っているかはわからないようになっている。これによって完全に秘匿性が守られるわけだね。素晴らしい。まあ、通信速度はあほみたいに遅いけど。 ただ、気を付けたいのが、tor3 -> websiteの段階では平文が流れるわけだから、ここがhttpだと普通に見れてしまうわけですね。例えば攻撃者がtorネットワークにノードを配置するとき、そのノードがtor3になると通信が全部見られてしまうわけですね。 ちなみにtor3のことを出口ノードって言います。 torを利用するときに使えるツール tor networkから接続いるか どのipから接続しているかがわかるサイト 上のやつの日本版(cman) torの速度をfast.comで ログが取られていない、秘匿性の高いVPNサービス protonVPN PrivateInternetAccess すべての通信にtorを使うtailsというos tails vpn over tor と tor over vpn vpnのの先にtorがあるか、torの先にvpnがあるかのちがいで安全性は変わるのだろうか?いや変わらないな。いずれにしろvpnで秘匿化されるphaseが入るから。いやでもtor3が攻撃者である可能性も否めないので、vpn over torが一番安全なのか。これも平文が流れる場合など限定されるけど。 んで、tor over vpnは、普通にvpnを起動してからtorブラウザを使えばいいね。 vpn over torが厄介でね、まずプロトコルはopenvpnじゃないとだめっぽいですね。んで、openvpnの設定ファイルに次の行を書き込むっぽい。 socks-proxy localhost 9050 socks-proxy-retry vpn over torを使うと、マジで完全にuntracableになる(実はならない。その理由を後で書きます)。 そして、torのさきにvpnを置くことで、torからの接続をブロックしているサイトにもアクセスできるようになるんですね。すばらしい!!vpnの代わりにプロキシ―を使うこともできます。 ただ、ブラウザの通信以外もtorを通すためにはtorそのものをインストールする必要があります。 *vpn over torでも完全匿名にならない理由。 はい、それはtorの入口ノードがどこから接続が来ているかを監視している場合がるからですね。torの入口に攻撃者がいるっていうのが一番面倒くさいです。まあ、あくまでipが割れるってだけですけど。 なんで、一番安全なのはvpn over tor over vpnって感じかな。 これは確実にuntracableになる。 torと仮想通過 tor、という匿名ネットワークを利用するのだから、支払いも匿名でやりたいよね?となると、暗号通過しかないわけですね。暗号通過。 bitcon AtM torノード一覧 ノードリスト ...